タックルについて。。(2)

 

ということで。。。

 

前回は性能やインプレというよりは小話みたいな感じになりましたのでもう少しジギングタックルについて

思う事を書いていこうかなと思います♪

どちらかというと底物狙いのスローやタイラバがメインになることが多いです。

f:id:take07233954:20210818023730j:image

今使っているタックルが

ロッド

シマノ オシアジガーインフィニティ2オンス

エバーグリーン ポセイドンスロージャーカー3オンス

エバーグリーン ポセイドンスロージャーカー4オンス

エバーグリーン ポセイドンハイピッチジャーカー

 

リール 

旧オシアジガー1501HG

17オシアジガー1501HG

旧オシアジガー2001HG

17オシアジガー2001HG

 

f:id:take07233954:20210818023810j:image

これを状況に合わせてセットして持って行ってる感じです

☆春時期☆

インフィニティ+旧オシアジガー1501HG=タイラバインチク用

スロージャーカー3オンス+17オシアジガー1501HG=スロージギング用

大体この2本で済ませる事が多いですが潮が遅い時は漁礁をやることが多くなるので

スロージャーカー4オンス+17オシアジガー2001HG

で漁礁周りはやることが多いです。

ベイトが偏ってる時なんかは

インフィニティ2オンス+17オシアジガー1501HG=タイラバ

スロージャーカー3オンス+旧オシアジガー1501=インチク

もしくは

スロージャーカー3オンス+17オシアジガー2001HG=インチクor200g以上のタイラバ

という感じで使います。

春時期は冬からの流れで底物の活性が良く幅広い範囲で魚が釣れます。

ベイトも色々な物がいますがどちらかと言えば小さめのベイトを食べてることが多いのかなというイメージです。

夏に近づきベイトが大きくなってくると急激にジグに反応が良くなったりします。

こうなるとタイラバに食いつきが悪くなるかなというイメージです。

潮の流れの良い時はジグをしっかり動かして食わせる状況もあれば2枚潮でジグで合わせずらく

インチクやタイラバでドテラでやったりと色々なパターンを攻略していくのも楽しい時期です。

f:id:take07233954:20210818185026j:image

 

☆夏時期☆

夏に入ると日によって反応が大きく変わってきます。

台風などで海の状況が大きく変わるため水温や水質の変化も大きく、魚が釣りづらいイメージも強くなるかと思います。

ポイント的にも日によって大きく変わるので色々な状況に対応できるように

春と似ていますが

インフィニティ2オンス+旧オシアジガー1501HG

スロージャーカー3オンス+17オシアジガー1501HG

スロージャーカー4オンス+17オシアジガー2001HG

ですが。

メインで使うのが3オンスのスロージグが多くなります。

春はどちらかというとタイラバインチクが多かったのに対して7月に入ってからはほとんどジグを使う方が多くなります。

年によってベイトは違うしそのときやポイントによって変わりますが

大体150gぐらいのジグで40メートルから100メートルまでをカバーしてる感じです。

天候が安定してる時は比較的潮が安定してることも多くポイントに当てやすくそんなに重くしなくても良いのかなという感じです。

大雨や台風の後なんかは真逆になり浅いところでも250gぐらいのジグを入れたりもしますが

それならインチクやタイラバでドテラでやった方が釣果は上がるかなというイメージです。

f:id:take07233954:20210818185059j:image

 

☆秋時期☆

この秋から冬にかけての時期がオフショアジギング、キャスティングともにハイシーズンだと思っています。

ベイトも入り水温も安定し非常に色々な魚の活性が高い時期かなと思います。

ここら辺からハイピッチ用のタックルも持っていきます。

インフィニティ2オンス+旧オシアジガー1501HG=インチクタイラバ

スロージャーカー3オンス+17オシアジガー1501HG=スロージギング120gから200g

スロージャーカー4オンス+17オシアジガー2001HG=スロージギング170gから300g

ハイピッチジャーカー+旧オシアジガー2001HG=ロングジグ200g

ここに本当はもう一本増やしてインチクとタイラバをしっかり分けて持っていけると完璧かなと思ってます。

なんでも釣れる反面ベイトサイズに偏りが出たりもします。

ポイントによってスロー底べたやインチクで青物が釣れたりすることも多々あります。

ジギングらしいジギングが出来るのもこの時期かなぁと

下から上の層まで色々な魚が居るのでどの層でもドキドキ出来る最高の時期です。

f:id:take07233954:20210818185330j:image
f:id:take07233954:20210818185334j:image
f:id:take07233954:20210818185339j:image

 

 

☆冬時期☆

秋の残りの時期は秋と同じようにまだまだ釣れますが水温がしっかり下がってきた1月後半から三月頃までは

結構繊細な時期になるかなと思います。

ジグメインの時は

インフィニティ2オンス+17オシアジガー1501HG=スロージギング120gから200g

スロージャーカー3オンス+17オシアジガー2001HG=スロージギング150gから250g

タイラバインチクメインの時は

インフィニティ2オンス+17オシアジガー1501HG=タイラバ

スロージャーカー3オンス+旧オシアジガー1501=インチク

スロージャーカー4オンス+17オシアジガー2001=スロージギング200g以上

といった感じで潮の感じに応じて変更します。

何日か行ったり仕事で海に出ている時の潮の感じで変えます。

比較的に深いポイントに行くことが多いのですがあまり動かしすぎるとすぐにスレて釣れなくなります。

ただ産卵前の荒食いの時期でもあるので良いポイントに入れば入れ食いになります。

その代わりこういう時は産卵があるのであまり釣りすぎたりもう卵を持っている個体はあまり狙うのはよろしくないです。

結構に痛い代償を払うことになります。。。

青物やマダイなどを狙った方がこの時期はそんなに海に出れる回数も少ないので良いのかなとも思います。。。

f:id:take07233954:20210818185719j:image
f:id:take07233954:20210818185722j:image
f:id:take07233954:20210818185725j:image

 

☆まとめ☆

基本的には島の周りでマイボート組で20フィート以内の船の人だと大体100メートルぐらいまでがやりやすい水深なのかと思います。

なので大体2オンスか3オンスあればほとんど対応出来るかなと思います。

リールも2000は重いと思う方は1500だけでも全然大丈夫だと思います。

ただ時には青物やタイ、ヒラメなど大型の魚が連発する時があります。

こんな時はやっぱり2000に4オンスの方が全然体が楽です。

PEも2号にリーダー10号で大体は獲れます。

リーダーは漁礁では18号ぐらいまであげたりもしますが一番怖いのは底に引っかかった時に

切れない事です。

ほんとに竿ごと持っていかれそうになるのであまり強すぎるのも危険かと思います。。

グローブして手に巻かないと指を切断しかねないぐらいに今のラインは強靭です。

使ってるジギングPEは全てサンラインULTのスロー用の1200m巻を400m巻くようにしてます。

リーダーはDUEL カーボナイロン です。

本当に最近のラインシステムは強靭なので。。。

 

 

皆様怪我の無いフィッシングライフを。。。。笑